京都 うつわ探し その弐
この日最初に伺ったのは、京都・北大路の「うつわ屋 めなみ」さん。
京都 うつわ探し その弐_c0166872_22375663.jpg

地下鉄北大路駅から歩いてすぐの、落ち着いたたたずまいのお店です。
「めなみ」は木屋町の有名な料理屋さん。
常連のお客さんに陶芸家さんも多く、そのお付き合いから女将さん自らが器を焼くようになって、ついには器屋を始められたとか…。
この女将さんがにこやかに応対してくださいます。
料理屋さん目線で選ばれた器は、どれも使い勝手がよさそうで、
店内は落ち着いたオトナな雰囲気。
渋めの唐津やざっくりした信楽、絵付けのあるものも洒脱なものが多く、
「料理を盛って愉しむ」ことを考えたセレクションは、さすがのプロ感覚。
京都 うつわ探し その弐_c0166872_22402083.jpg

私が頂いたのは、薬味入れ。お初に拝見する山本敦子さんの作品です。
とある料理屋さんがお店用にと注文されたものだそうです。
鍋料理が増えるこれからの時期、重宝しそうです。
受け皿がついているので取り回しにも便利。
こういう食卓の小物って、欲しいなぁと思って探しても、
なかなか思うようなものが見つからないことってありませんか?
なので、「出会った時が買い時」ということで…。(笑)
撮影のスタイリングの時も、料理を盛った器に添えるお箸やカトラリーなどの小物、その後ろにちらっと写る器がとても大事です。写真になると実物より目立って、大きく写りますから…。
それと、こういう小物に凝ると、なんだかとてもお洒落したような気分になりますよね。

一乗寺 恵文社でも、新しい作家さんの作品と出会いました。
京都 うつわ探し その弐_c0166872_2243453.jpg

時澤真美さんのガラスのスプーン…。
ひとさじ料理の器として使うイメージです。
冬にもこんな感じの小さなガラスのものが入ると、食卓のアクセントになります。
京都 うつわ探し その弐_c0166872_22582978.jpg

大胡琴美さんの作品です。
微妙なニュアンスのある色。薄くて軽くて魅力的なシルエット。
「茶色+エビ色+ベージュ+ピンク」みたいな色は、なんだかちょっとフランスのアンティークにありそうな色かなぁ…。
焼締の色合いも、ビリビリ布を破ったような縁の感じも素敵です。
凝り過ぎない・固過ぎない、絶妙なバランス感覚のある格好よい器です。

素材もテイストも違う三人の女性作家さんの器、いずれも掌に乗る小さなものです。
あぁ、かわゆし~(笑)

次は四条に移動して、またまた初対面の器たちと!!
by seido301 | 2008-10-09 23:12 | うつわ探し
<< 京都 うつわ探し その参 ピンクの象 >>



               イクタの器・LOVEな毎日
by seido301
Abundante information
 □ Abundanteアクセス!
 →Click here!
 □ Abundante.HPはこちら!
 →Click here!
 □ Mailはこちらからどうぞ!
 →Click here!

レッスン案内
レッスン申込はClick here!

Abundante取扱い作品は
web-shop MITATE
Web-shop はClick here!

情熱大陸出演陶芸家青木良太の器
MITATE青木良太作品はこちらよりClick here!
村上躍の器
MITATE村上躍作品はこちらよりClick here!
鈴木麻起子のターキッシュ
MITATE鈴木麻起子作品こちらよりClick here!
服部竜也の器
MITATE服部竜也作品こちらよりClick here!
横山拓也の器
MITATE横山拓也作品はこちらより→Click here!
中尾万作の器
MITATE中尾万作作品はこちらより→Click here!
カテゴリ
全体
web-shop MITATE
Abundante
お知らせ!
四季のうつわ
行事のうつわ
日々のうつわ
うつわ探し
作家さんのこと
器・LOVEのきもち
Gallery
レッスン
うつわ選び
作品展
みたて・しつらえ
未分類
検索
以前の記事
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
more...
ライフログ
その他のジャンル